1. HOME
  2. ブログ
  3. 日記
  4. 徳山の整体とは?

徳山の整体とは?

突然ですが、皆さんは整体にどんなイメージを持っていますか?

✅骨をボキボキすの
✅姿勢を良くする
✅肩こり・腰痛が楽になる
✅なんだか胡散臭い(笑)
✅痛そう、でも気持ちよさそう
✅マッサージみたいなもの?

どうでしょう、人によって整体のイメージは様々ですよね。

実は私、トレーナーでありながら整体師として20年の経験があります。
30歳で職人から脱サラし、専門学校へ通い猛勉強して整体師になりました。
卒業後、650円の当時最低賃金の(笑)接骨院と、錦3丁目のマッサージ屋さんと新聞配達で毎日毎日、朝から日が変わるまで掛け持ち修行をしたのち、2007年整体院を開業しました。

それからずっと整体をやってきて思うことが、劇的に良くなることも多く、患者さんにめちゃくちゃ感謝され「整体ってすごい!」と感じてもらえることもあれば、「限界があるな」と痛感することも多かったんです。

【整体のすごさと限界】

整体を受けて「とても体が軽くなった!」と感じる人もいれば、「あまり変化を感じなかった…」というケースもあります。

その理由は、ほとんどの歪みの原因や肩こり、腰痛は「筋肉」の問題です。
筋肉が硬くなると、骨格はその影響を受けて歪み、不調を生みます。
整体で筋肉を調整し”ゆるめる”ことはできますが、根本的な改善には「筋力」や「バランス」が重要になります。

だからこそ私は、整体だけでなく筋力トレーニングでバランスを整えるアプローチをしています。

【整体×トレーニングが最強な理由】

✅筋肉が硬くなる原因は、使いすぎ・なすぎ・ストレスなど様々
✅整体で筋肉を整えることで、一時的に不調が改善する
✅それでも、筋力が弱かったり、筋バランスが良くなったらすぐ戻る
✅だから、鍛えてバランスを整える意味がない!

整体で体をリセットし、トレーニングで筋肉を強化する。
これが「本当に変わる体づくり」の鍵だと考えています。

【整体だけ・トレーニングだけ…ではもったいない!】

整体を受けているけどトレーニングをしていない人。
トレーニングはしてるけど整体を受けていない人。

どちらも取り入れることで、「体の変化が半端ない!」ってなるはずです。

✅可動域が上がりパフォーマンスの向上
✅怪我の予防
✅骨格の歪みからくるストレスの緩和
✅疲労回復
✅肩こり、腰痛の改善
✅姿勢改善
このような事が期待できます。

【徳山の整体の特徴】

私の整体の特徴として、『ボキボキしない痛気持ち良い手技』により、筋肉から骨格を変えるアプローチです。
アメリカの医療系大学で人体解剖研修資格を得た、解剖学を基にした根拠のある整体を提供し約20年で30,000回以上の施術をしてきました。
そのようにトレーニングと共にこれまで真摯に向き合ってきたのが私の整体になります。

今は忙しくて、なかなか予約が取りにくい状況ですが、お時間が合えば施術できますので整体とトレーニングを組み合わせるとどう変わるのか?ぜひ一度、体験してみてください!



整体とトレーニングをうまくとどう変わるのか?
ぜひ一度、体験してみてください!


名古屋市緑区、天白区、豊明市、東郷町、日進市でパーソナルトレーニングをお探しなら リーン・スタイル緑区徳重

この記事の投稿者

株式会社リーン・スタイル 代表
徳山 将樹 Masaki Tokuyama

【運営店舗】
・リーン・スタイル緑区徳重 
・整体院ボディリセット 院長
・パーソナルダイエットジム 
 リーンスタイル平針 

2007年に整体院を開業しましたが、施術を続けている中で、肩こりや腰痛の根本的な原因が筋肉の弱さやアンバランスにあることに気づきました。そこで、整体だけでなくトレーニングを取り入れることで、より本質的な改善を目指し、トレーニング事業を開始しました。

それから17年。
整体とトレーニングを組み合わせたことで、多くの人が肩こりや腰痛の改善だけでなく、体が変わることで自信を持ち、人生が好転する姿を見てきました。

そして、私自身もその一人です。
50歳を超えた今でも、毎日ビールを楽しみながら「自分史上最高最強の体」を更新し続けています!

この素晴らしい体験を、もっと多くの人に届けたい。
そんな想いで、日々活動しています!

35歳の左の写真をみて『コレおれ?』ってなりトレーニング始めました^^右は最近