1. HOME
  2. ブログ
  3. 日記
  4. 「続く人、続かない人。その差は“スタートの仕方”にあった!」

「続く人、続かない人。その差は“スタートの仕方”にあった!」

こんにちは、リーン・スタイル緑区徳重 代表の徳山です。

これまで多くの方のボディメイクをサポートしてきましたが、「続かないんです…」というご相談、本当に多いです。

でも実は、続かないのは“意志が弱い”からではありません。


【よくある“続かない”3つの理由】

  1. 何をやればいいのか分からない
  2. やってみたけど効果が感じられない
  3. 自分に合っているか不安になる

これ、全部「自己流スタート」あるあるです。


【続く人に共通する3つのポイント】

  • 最初から「環境」を整えている
    → ジムに通うだけでなく、専門家のサポートを得ている
  • 無理のない「継続できる習慣」から始めている
    → 頑張りすぎない計画で、自然と定着
  • 客観的なフィードバックがある
    → 「合っている」「変化している」が実感できる

【リーン・スタイルは、なぜ続けられる?】

  • “パーソナル契約”という拘束力があるから
    予約を入れてトレーナーと約束することで、「今日はやめておこうかな…」という甘えを断ち切れる環境に。
    自然と“やるしかない”リズムが身につきます。
  • 体力や骨格に合わせた“無理のないプログラム”だから
    年齢や体力、過去の運動歴に応じて、無理なく始められるトレーニング設計。
    きつすぎず、でもちゃんと効果が出る、あなた専用プランをご提案します。
  • “数値で見える化”されるから
    体組成、姿勢、筋力などの変化を定期的にチェック。
    「前より良くなってる!」という実感が得られるので、モチベーションが持続します。

【お客様の声】

「自分ひとりでは絶対に続かなかった。今は週に1回のこの時間が、生活の軸になっています。」(40代女性)
「最初は不安だったけど、無理なく続けられて、気づけば見た目もメンタルも変わりました!」(30代男性)


体を変えることは、人生を変えること。

変われる人には共通点があります。
それは、「正しいスタートを切っている」ということ。


まずは、見学・体験から。
あなたに合った方法を、私たちと一緒に見つけましょう!


名古屋市緑区、天白区、豊明市、東郷町、日進市でパーソナルトレーニングをお探しなら リーン・スタイル緑区徳重

この記事の投稿者

株式会社リーン・スタイル 代表
徳山 将樹 Masaki Tokuyama

【運営店舗】
・リーン・スタイル緑区徳重 
・整体院ボディリセット 院長
・パーソナルダイエットジム 
 リーンスタイル平針 

2007年に整体院を開業しましたが、施術を続けている中で、肩こりや腰痛の根本的な原因が筋肉の弱さやアンバランスにあることに気づきました。そこで、整体だけでなくトレーニングを取り入れることで、より本質的な改善を目指し、トレーニング事業を開始しました。

それから17年。
整体とトレーニングを組み合わせたことで、多くの人が肩こりや腰痛の改善だけでなく、体が変わることで自信を持ち、人生が好転する姿を見てきました。

そして、私自身もその一人です。
50歳を超えた今でも、毎日ビールを楽しみながら「自分史上最高最強の体」を更新し続けています!

この素晴らしい体験を、もっと多くの人に届けたい。
そんな想いで、日々活動しています!

35歳の左の写真をみて『コレおれ?』ってなりトレーニング始めました^^右は最近